越冬トマト 園芸

越冬トマト

最近めっきり寒くなり、投稿もなかなかできず、、、 そんな中でも我が家のミニトマトは少しずつ色づき 一週間に一回、収穫をしています。 子供曰く 「気合の入ったトマト」 とのこと。 何かというと皮が厚くて固い。 といっても青いトマトというのではなくしっかりと熟しているのだけど 皮が厚いらしい。 酸味も強…
実りの冬 園芸

実りの冬

実りの秋ならぬ、実りの冬。 寒いながらも色づき、ついにミニトマトが食べごろ?に。 収穫後、子供に食べさせたら、 皮が厚くてすっぱい。 けど美味しかったと。 日差しが弱い分だけ糖分ができていないのだろうなぁ。…
ミニトマト2025の2 園芸

ミニトマト2025の2

実が少しずつ色づいてきました。 これは色づいているのか、、、枯れていっているのか そんな中、鈴なりに実がなりはじめた。 さらに花をまだまだ咲いている。冬を越すのか。…
ローズマリー満開 園芸

ローズマリー満開

少しずつ花が咲き始めたローズマリー。 そのままにしていたら、満開状態に。 このまま、花が咲き、散って、種ができて、、、、 となって、新しい芽が出てきたよう。…
本格コーヒー 食事

本格コーヒー

嗜好品の一つであるコーヒーは適度な量の摂取においては 心臓病、脳卒中、呼吸器疾患による死亡リスクが低下するという健康的なメリットがあるとのこと。 というメリットが無くても、コーヒーの香りは心地よく 美味しいコーヒーを頂く瞬間は幸福感に包まれる。 親戚のコーヒー店から頂いていた豆をようやく手に入れたグ…