園芸 12 1月 2025 ミニトマト2025の2 実が少しずつ色づいてきました。 これは色づいているのか、、、枯れていっているのか そんな中、鈴なりに実がなりはじめた。 さらに花をまだまだ咲いている。冬を越すのか。… 続きを読む
園芸 5 1月 2025 ローズマリー満開 少しずつ花が咲き始めたローズマリー。 そのままにしていたら、満開状態に。 このまま、花が咲き、散って、種ができて、、、、 となって、新しい芽が出てきたよう。… 続きを読む
園芸 7 12月 2024 トマトの花ぞくぞく ミニトマトはその後も、ぞくぞくと花が咲き、実がつきはじめた。 そんなミニトマトの木をよくよく、見ると ミニトマトっぽい大きさの実ができていた。 ちょっと感動。 が、色づくまでの時間を考えるともう遅い時期か。 どうしたら色づいてくれるだろうか。… 続きを読む
園芸 7 12月 2024 新しい生命 以前は小さな芽が出てくると雑草として片っ端から抜いていた。 ある時、ふと見ると、ハーブだったり、ミニトマトだったり、ミツバだったりと 前年花がなった植物の種が発芽したものというのがわかり それ以来、しばらくは様子を見るようにしている。 で、今年はこの子。 小さい目が出てきて、抜こうと思ったけど、雑草… 続きを読む
園芸 30 11月 2024 トマト続編 トマトの方はというと、、 次から次に花が咲き実が着くものの 栄養が分散しすぎているのか 小さいままで大きくなってくれる様子が無い。 間引くべきなのか、放置していていいものなのか。 まあ、このまま小さいままでも種はできるので 育たなかったらそのまま地面に戻そう。… 続きを読む