月: 2024年11月

トマト予備軍 園芸

トマト予備軍

先週咲いていた花が散り始め、がくの内側に丸いものが見え始めた。 実がなり始めたのかな。 でも、気温は下がる一方、、、無事に熟してくれるのか。 ちょっと前に咲いていた花の実。 がんばって育とうとしているのだけど、このあたりが限界のよう。 このままだと食用ではなく、 このまま放置して来年の種にする方向か…
水菜2 園芸

水菜2

水菜がさらに大きくなった。 葉っぱを見る限りはまだしぼんだ感じがしないので まだまだいけそうな感じ。 根本の当たりはしっかりとした茎になりはじめたけど これって正しいのか?? 収穫して食べてみないとわからないことだけど この一株だけになっているので どうすべきか。 もう少し様子を見てみるかな。…
水菜 園芸

水菜

水菜を種から育ててみた。 すくすく。 と育った結果、こんな感じに。 水菜って細長いイメージだったのだけど こんな雑草チックになっていいのだろうか? そしていつが収穫時なのか? まあ、はっぱがくたびれてくる前に収穫してしまおう。…
ミニトマト 園芸

ミニトマト

あちらこちら引っ越しをしながらベランダ園芸を継続中。 9月に角住戸から中住戸にお引越し。 何れも南向きのマンションなので日当たりは良好。 が、引っ越してから、ミニトマトがすくすくと育ち始め花も咲き始めた。 ここ最近はいきなり寒くなったので、今後無事に実がなってくれるか心配。 でも、、、がんばれ。…
自宅で贅沢に 食事

自宅で贅沢に

本日は新鮮なお刺身を購入してきて、自宅で贅沢な夕飯を堪能。 天然の本マグロ生の大トロを一冊と、アトランティックサーモンを一冊。 味付けはライムとワサビ。 KOSTA BODAのガラス皿に盛り付けて完成。 シンプルですが最高。 大トロというと人によっては脂っぽくって今一つという人がいますが 新鮮な大ト…